top of page
  • けん

自分軸が太くなっていく

不安や恐れは誰でも出てくる




不安や恐れが出てきたとき


忘れるのではなく


ブロックするのでもなく


行動することで感じないようにするのでもなく


対応できることを知ると


人生が随分変わってくる




不安をなくそうとしたとしても


それはそれでいつもあるのだけれども


「私はそっちを選ばない」というスタンスで


不安や恐れを直視することで


自分の人生を選んでいくことが可能になってくる



ネガティブな傾向は


「それをやったら失敗するぞ」


「また同じことになるぞ」


「お前なんかには無理」


などと


自分で自分をそそのかす





その声の存在を理解し


無視するのではなく


きっちりと存在を認めてあげて


ニュートラルのままで直視し


自分に向き合い


自分自身に取りくむ



自分の中にある


1番外す必要がある観念が


どんどん湧き出してくるという時代の流れがあるようで


最近どうも心が混乱して


心が乱れることが多くなってきているなぁと


感じている人はピンチではなくチャンスだと思う




ありのままの自分軸があれば


いつでも乗り切ることができるようになってくる


軸を強化して


自分軸をゆるぎないものにしていく

親子塾で過ごしていると


なんでも自分で選択して


自分で責任を取るという生活をしているので


自分と向き合うことになる



結果として


自分軸が太くなっていく様子が


どの塾生にも見えてくる




そんな時間を共有できる喜びを


今日も味わうことができた




成長を見逃せない






閲覧数:37回0件のコメント