top of page
Shinshu
Oyacojuku
検索
親子塾って、どんなところ?
昨日のブログでは 『6人の盲人と象』 という寓話を紹介した https://www.wix.com/dashboard/569f5b26-b322-4d99-a98a-fe442552150a/blog/5eeb396a302abd0017a6d15a/edit...
けん
2020年6月19日読了時間: 1分
自分を解放できる場所
素のままの自分を解放できる場所 が、家庭であれば こんなに自由で こんなに幸せなことはない 誤解を怖れず言えば 多くの家庭が崩壊している 見た目 世間的 外面的 には、幸せそうに見えたとしても 仮面夫婦 毒親 友達親子 とかとか 表面的な理解ではなく...
けん
2020年6月11日読了時間: 1分
過去と他人は変えられない
過去と他人は変えられない なのに・・・ 子どもを変えようとしたり 奥さん旦那さんを変えようとしたり 親を変えようとしたり 上司や部下を変えようとしたり 周囲の人や出来事のせいにしている 自分に気づかない 「私は別に変えようとはしてません」 というふうに思っていたとしても...
けん
2020年6月5日読了時間: 1分
人生最大の怖れは・・・
こんな質問してくれた 塾生がいる 「楽しい時間を過ごしていて もうこの時間が終わりになる という状態になると 急にこの状態をぶっ壊したくなって したくもない発言をしたり 天邪鬼みたいな態度をとったり・・・ これってナンなんだろう??」 というギモンでした。 こういうことって...
けん
2020年6月4日読了時間: 2分
人生がシフトするとき
今の状態に限界を感じていたり 病気や事故などが起きたり 家族の問題が表面化したり 本当は嫌なのに「自分さえ我慢すれば」と本音を言わなかったり いわゆる問題といわれる状態 ネガティブな状態は 「はやく起きなさ〜い」 という神さまのウェイクアップコールだったりする 物だったり...
けん
2020年5月26日読了時間: 1分
なにを大切に生きていますか?
「不登校 = 〇〇」 〇〇に入る言葉はなんでしょうか? 「仕事を途中でやめる大人 = 〇〇」 〇〇に入る言葉はなんでしょうか? 自分らしく生きる人 自分の中の魂レベルで大切なものを守る人 だと思っています 人生に迷ったとき どう生きるか?を模索したいとき...
けん
2020年5月22日読了時間: 1分
「失敗しないための人生」という設定を書き換える
幸せに生きるとか 毎日を楽しく過ごすとか 仕事で生きがいを感じるとか 自分らしく生きるとか 素敵なパートナーと出会うとか そういうことに 宿題やるとか 勉強ができるとか 学歴とか 1ミリも関係ないと確信している それよりも そんなことを気にして...
けん
2020年5月21日読了時間: 2分
bottom of page